間接話法_命令文

直接話法と間接話法

直接話法と間接話法(肯定文)  間接話法(疑問文)  間接話法(命令/依頼/忠告/提案)  間接話法(感嘆文/祈願文)  間接話法(重文/複数の文)  直接話法と間接話法の問題演習 

高校英文法の直接話法と間接話法の書き換えで、「命令文」を扱っています。命令文には、①命令②依頼③忠告④提案などがあります。



命令文の間接話法

「直接話法」から「間接話法」へと転換する場合、命令文の伝達動詞はその内容によって、said to から、tell, ask, advise, suggest などへと変えます。

命令

◎say+to 人+“被伝達部” → tell+人+to do~ 「人に~するように言う」と変えます。

● The Secretary General said to us,“Get along with everybody now.”〔直〕
→ The Secretary General told us to get along with everybody then.〔間〕
 (その時事務総長は、みんな仲良くするように言った。)


● The general said to the men,“Launch a rocket next Monday.”〔直〕
→ The general commanded the men to launch a rocket the next Monday.〔間〕
 (次の月曜にロケットを発射せよ、と将軍は部下に指令を出した。)

※命令色が強い場合、order, command などに変化させます。


◎否定の命令文の場合、say+to 人+“Don't~ .” → tell+人+not to do~ に変えます。

● The president said to us,“Don't listen to him.”〔直〕
→ The president told us not to listen to him.〔間〕
 (彼の話を聞くな、と大統領は私たちに言った。)



依頼

直接話法の被伝達部が、please~, Will you~? という依頼文となっている場合 → ask+人+to do~ 「人に~するように依頼する(頼む)」と変えます。

● He said to his father,“Please help me.”〔直〕
→ He asked his father to help him.〔間〕
 (助けてくれるように、彼は父親に頼んだ。)

※ask のかわりに、beg「頼む」を使うこともできます。



忠告

直接話法の被伝達部が、忠告を表す場合 → advise +人+to do~ 「人に~するように忠告する」と変えます。

● His father said to him,“Don't spend much money on your toys.”〔直〕
→ His father advised him not to spend much money on his toys.〔間〕
 (おもちゃにあまりお金をかけるなよ、と父親は彼に忠告した。)

※警告する場合には、advise の代わりに warn を用います。



提案

直接話法の被伝達部が、Let's~ などの提案を表す場合 → suggest [propose] +(to 人)+that S+V~ 「人に~するように提案する」と変えます。

● His brother said to us,“Let's help him resolve many difficulties.”〔直〕
→ His brother suggested that we (should) help him resolve many difficulties.〔間〕
 (彼が多くの困難を解決できるよう手助けしよう、と兄弟は私たちに提案した。)

※suggest to 人 that S +(should)原形~ 〔提案・要求の動詞+that節〕他の動詞では、propose, insist, order, demand などがこの形です。→仮定法現在を参照

※例文を次のような不定詞形にすることは不可です。→ ×suggest me to do~



感嘆文/祈願文の間接話法 →

ページのトップへ戻る