高校英文法の仮定法_仮定法未来と仮定法現在

仮定法のテーマ一覧

仮定法過去/過去完了仮定法未来/現在仮定法の復習問題①仮定法慣用表現Ⅰ仮定法慣用表現Ⅱ仮定法の復習問題②仮定法の総合問題



仮定法未来と仮定法現在


仮定法未来

(未来の事実に反対の仮定)⇒「実際にはそのようなことはありえないが、」という意識が話者の心の中にあります。意味は「未来です。

If + S + should (were to) + 原形~, S + (would, should, could, might) + 原形~
(もし、万一 Sが~ならば、Sは~なのに)
※If 節が shouldの場合、主節の助動詞は will, can, may などの直接法も可です。


仮定: If it should rain tomorrow, I would not go out.
(万一明日雨なら、私は出かけるつもりはない。)

事実:「明日、雨はまず降らないだろう」という意識。



仮定法現在

(現在または、未来に対する不確実な想像をあらわします。)

① S + 提案・要求を表す動詞 + that + S + 原形~(英:should + 原形~)

● I proposed that he go there alone.
(彼はそこへ1人で行くべきだと私は提案した。)

● I demanded that she should be there by ten o'clock.
(私は、彼女が10時までにそこにいる事を要求した。)


② S + is + 判断を表す形容詞 + that + S + 原形~ (英:should + 原形~)

It is important that everyone do his best.
(みんながベストを尽くすことが重要だ。)

It is necessary that the car should be red.
(その車は赤色である必要がある。)


③ 祈願文 : 原形 を用います

● God bless you! (神のご加護がありますように)
 May God bless you! と、may を用いて表現してもOKです。



例題→大学入試の4択問題(仮定法)

仮定法の復習問題①へ →

ページのトップへ戻る